浜名楽器トップページ

浜名楽器では国内中古ピアノの買取・販売をはじめ、スタインウェイの輸入まで全ての楽器を取り扱っております。お客様が長年大切に扱ってきたピアノを安心して任せてください。
ピアノ買取サイト開設以来、当社独自の「査定額価格保障」はこれまでこれまで多くのお客様から『安心して取引することができた。』と、たいへんご好評を頂いております。ぜひお気軽にお問い合わせください。
代表取締役 高山知晃
まずは無料査定
ネットで簡単♪無料査定。
オンラインでらくらくお見積もり!
ピアノ買取情報
その他何でも
その他いろいろ買取ります
取扱いメーカー 一覧
・YAMAHA(ヤマハ)
・KAWAI(カワイ)
・STEINWAY(スタインウェイ)
・SCHWESTER
・APOLLO
・ATLAS
・BLUTHNER
携帯電話からはこちらへ

ケータイでもアクセスできます!
ピアノ買取の浜名楽器 トップページ » ピアノ用語集 » か行 » 側板とは?
側板とは?
グランドピアノの側面の部分。グランドピアノは支柱と側板、フレームとが一体となり、弦の張力をしっかりと支えています。用語ピックアップ!
響板に入っている「反り」。
アップライトではピアノの手前がわに、グランドピアノでは上方に適度な反りを入れてあります。
弦の振動を止める装置。
先端のフェルトが弦を押さえ、弦の振動を止める。弱音器とは別意。
弦の振動を増幅する板。スプルース、トウヒなどでできています。
楽譜に使われている音楽記号の一つ。演奏方法の強弱を表す記号で、「更に弱く」、「ごく弱く」といった意味で使われる。
響板の断面が弓状にふくらんでいる状態の事で、
響板の裏側には響棒が接着されており、響棒は個々に違った太さを持ち響板のむくりを裏側から支えています。